人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日常のつれづれ。
by mariella
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
フォロー中のブログ
いろいろリンク。
いろいろブログ。
かざみん 風の囁き
るぴたん 海月のみずたまり
こじょび 愚者の祈り
せーさん 行雲流水

Twitter  まのり@
mixi    マリマリ@
最新の記事
つれづれと、失業と給付と将来。
at 2012-09-15 16:34
細々と。
at 2011-12-17 23:30
12階の窓から。
at 2011-06-02 23:55
地震のこと。
at 2011-03-17 10:22
◇ お知らせ◇
at 2010-03-27 18:49
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
つれづれと、失業と給付と将来。
こんにちは、マリマリです。生きてます。
今年に入って初の日記です。

最近は主にTwitterを利用しています。
他にmixiとFacebookも、1日1回くらいは見ています。

年に1回のお知らせが終わったところで、近況報告でも。
2009年12月に始めた音楽教室の仕事ですが、
2012年7月の契約終了をもちまして退職致しました。

理由は挙げればキリがないのですが、
『時給が安いまま増えないのに仕事は増えていく』
『同じ時給で楽をしているヤツに耐え切れない』
『上司が辞めた』
『上司のそのまた上司が最悪』
『働けば働くほどキツくなっていく』

最終的に身体共に2009年7月に辞めた派遣の仕事と似た状況になり、
このまま続けていたらまた半年寝込むことになる、と
迷ったり惜しんだりする気持ちがまだあるうちに辞めることにしました。

結果として6月末で仕事終了、7月は有休消化~8月まで寝込むことになりましたが、
9月になり、ようやく元気を取り戻し、就職活動を再開しました。
これまでの転職履歴を思い返すに、短くて8ヶ月長くて3年だったので、
いっそのこと最初から短期、もしくは期間の定まっている派遣で仕事を探していました。
が、これがなかなか・・・履歴書を記入したり送付したりがないだけで、
通常の正社員やアルバイトの応募と経過が大して変わりませんでした。
仕事にエントリーして社内選考を通り、相手先企業に面談に行き、採否結果が出る。
2週間掛かって不採用でした。

その後は紹介された仕事が、こちらとあちらの希望が合わない、
自分で見つけてエントリーした仕事の紹介を断られる、
(メールで派遣会社から返事がきたけど、私は失礼な断り文句と感じ、ちょっと怒り)
「仕事がない・・・!」とやや精神的に追い詰められていたとき。

私が将来を考えたときに必要とする月収から計算した時給、
欲しい時給を『時給○○円以上』と設定して検索を掛けた場合、
どうしてもPCスキルが足りないことに、気付きました。
なくても希望の時給の仕事はあるけど、応募者殺到しますよね。
こりゃダメだ、とサジを投げて、翌日。

散々迷っていたハローワークに行って失業給付の申請をしてきました。
「もらえるもんはもらっとけ!」と普段豪語していましたが、
やはり「もしかしたら次の会社で仕事決まるかも」と思ってなかなか出来ず。
活動資金も底が見えてきてしまったので、もらえるものはもらうことにしました。
ついでに数時間かけてあちこちの窓口で色々と相談をした結果、
失業給付を受けつつ職業訓練を受講することを考えています。

前から気になってはいたのですよ、職業訓練。
そこへ前述の「PCスキルが足りない」がマッチしました。
ITスキルやPCスキルを教えてくれる講座があるのですよ!
『PCスキル 勉強したいけど 金が無い』(川柳風)
そんな状況だったので、渡りに船と申しますか、ちょうど今の私に合っているな、と。

職業訓練担当の窓口の方が、
担「今は職業訓練希望する人少ないですし、マリさんなら選考通りますよ!」
私「え、選考通る基準とかあるんですか、すぐわかるんですか?」
担「目標がしっかりしていて、やる気がありますから!」
と、キラキラした目と笑顔で言ってくれたので、その気になりました(←
ただし選考も倍率が1.5~2.0倍程あるので、予定通りには行かないかもしれませんが・・・。

仮に現在立てている予定では、
失業給付支給開始が10月末から、終了が1月末、
職業訓練が12月開始2月終了、2~3月に資格試験を受験。
4月以降に正社員もしくは紹介予定派遣として就職。

ただし、退職理由が会社側が送ってきた書類と私の認識が異なっていたため、
『異議申し立て』というものを行いました。
職員の方も「これは違うかもしれない」と8~9割の確率で私の主張が通りそうです。

もし主張が通らなかった場合は、支給開始が1月末にずれ込んでしまうので、
再度担当窓口に行って相談の必要があるかもしれません。

長々と書きましたが、私は元気です。
ROに復帰して、片道勇者でも遊んでいます☆

次回の日記はいつになるのかなー(。・д・。)-з

by mariella | 2012-09-15 16:34 | 日常
<< 細々と。 >>